目の異物感について
目がゴロゴロする原因
異物
眼球は非常に敏感な器官です。小さなゴミなどが目に入っただけで、ゴロゴロとした異物感、痛み、かゆみ、涙があふれるといった症状が現れます。
すぐに異物が排出されれば基本的に問題ありませんが、角膜や結膜が傷ついていることもあるため、痛みやかゆみなどの症状が続く場合にはご相談ください。
目の乾燥
涙の分泌量が減る、空気が乾燥しているといった理由で目の表面が乾くと、ゴロゴロとした異物感、目の痛み、瞬きの増加などの症状が現れます。
その他、エアコンの風が直接あたること、スマホやパソコンの連続使用なども、目のゴロゴロ感の原因となります。
コンタクトレンズの長時間装用・管理不足
コンタクトレンズを長時間にわたって装用していると、角膜に涙が十分に行き渡らず、異物感や痛み、かゆみなどが生じることがあります。
帰宅後はすぐに外す、休日は眼鏡で過ごす等、コンタクトレンズの装用時間を短くする、あるいは眼鏡に完全に切り替えることをおすすめします。
また、コンタクトレンズが汚れている・変形している・傷ついているといった管理不足も、目のゴロゴロ感の原因となることがあります。
コンタクトレンズは正しく管理・装用してください。
逆さまつ毛
まつ毛が内側に向かって生える逆さまつ毛も、目のゴロゴロ感の原因となります。
毛先が眼球に触れることで、ゴロゴロ感、痛み・かゆみ、充血、涙があふれる等の症状が現れます。角膜や結膜を傷つけ、感染や炎症、場合によっては視力低下の原因となることもあるため、お早めにご相談ください。
眼科疾患
結膜炎・角膜炎、麦粒腫、霰粒腫、ドライアイなど、さまざまな目の病気の症状として、目のゴロゴロ感が続く・繰り返されるということがあります。
目がゴロゴロする場合に考えられる疾患
目のゴロゴロ感が続く・繰り返される場合には、主に以下のような疾患の可能性を考え、診察・検査をいたします。
ドライアイ
目の表面の涙の過度の蒸発、涙の分泌量の減少などによって、目の表面が乾燥してしまう病態です。
症状
目のゴロゴロ感、目の疲れ・かゆみ・充血などの症状を伴います。
原因
ヒアルロン酸を含む点眼薬、涙の量を増やす点眼薬などを使用します。
また、涙点を塞ぎ目の表面の涙の量を維持する涙点プラグを使用することもあります。
治療法
主に抗アレルギー点眼薬を、重症例ではステロイド点眼薬を用いた治療を行います。また、アレルギー性鼻炎を合併している場合には、内服薬や点鼻薬なども使用されます。
加えて、アレルゲンとの接触を回避すること、アレルゲンを生活空間から排除することも大切です。
感染性結膜炎
ウイルス、細菌の感染によって発症する結膜炎です。
症状
目のゴロゴロとした異物感、充血、目やに、涙があふれるなど等の症状を伴います。
プール熱の場合には、発熱やのどの痛みも見られます。
原因
アデノウイルスやインフルエンザ菌、黄色ブドウ球菌、肺炎球菌などの病原体の感染を原因とします。
治療法
細菌性の結膜炎の場合、主に抗菌点眼薬を使用します。細菌の種類によっては、軟膏・内服薬を使用することもあります。
ウイルス性の結膜炎の場合、炎症を抑えるための非ステロイド性抗炎症点眼薬、ステロイド点眼薬などを使用します。
アレルギー性結膜炎
花粉、ハウスダストといったアレルゲンによって発症する病気です。
症状
目のゴロゴロとした異物感、充血、かゆみ、目やに、涙があふれるといった症状を伴います。
アレルギー性鼻炎を合併する場合、鼻水、鼻づまり、くしゃみも見られます。
原因
スギなどの花粉、ダニの死骸やフン・ほこり・ペットの毛などのハウスダストが目に入り込むことが原因となります。
治療法
抗アレルギー点眼薬を主に使用します。また重症例では、ステロイド点眼薬も用いられます。
アレルゲンとの接触を避けること、アレルゲンを自宅など生活空間から排除することも重要です。
角膜炎
角膜が傷つき、炎症を起こす病気です。
症状
目のゴロゴロとした異物感、痛み、充血、涙があふれる等の症状を伴います。
原因
空気の乾燥、異物の混入、コンタクトレンズの管理不足(変形・傷ついたものを使用する等)、ウイルス・細菌の感染を主な原因とします。
治療法
ウイルスや細菌の感染が原因となっている場合には、抗菌薬、抗ウイルス薬などを点眼または塗布します。重症例では、内服、点滴投与が必要になります。
異物が排出されていない場合には、摘出します。
麦粒腫
瞼の一部が赤く腫れる病気です。
症状
瞼の赤い腫れ、目や瞼の異物感・痛み・かゆみ、瞼が重くなる等の症状を伴います。膿を持つと、白っぽく見えます。
原因
黄色ブドウ球菌などの細菌が、瞼の縁・内側にある皮脂腺に感染することを原因とします。
治療法
抗菌薬の点眼・軟膏塗布を行います。十分な効果が得られない場合、内服が必要です。
膿が溜まっている場合には、排膿処置を行います。
霰粒腫
瞼に小さなしこりができる病気です。
症状
瞼の小さなしこり、異物感を主な症状とします。通常、痛み・かゆみはほとんどありません。
ただし細菌感染を起こした場合には、瞼に赤みや痛みを伴います。
原因
瞼の内側の皮脂腺に分泌物が溜まることを原因とします。
治療法
小さなものであれば、自然治癒が期待できます。しこりを温めることで、皮脂腺を詰まらせている脂成分の排出が促進されます。
大きくなっている場合、再発を繰り返す場合には、副腎皮質ステロイドの注射、また場合によっては手術が必要になることがあります。
目が異物感/ゴロゴロする時の対処法
目の異物感、ゴロゴロするという時に、ご自身でできる対処法をご紹介します。
コンタクトレンズを外す
コンタクトレンズの傷や変形、汚れが原因になっていることがあります。その場合は、コンタクトレンズを外すだけで、ゴロゴロ感が軽減することが期待できます。
ただし、症状が治まった場合も、その後必ず眼科を受診するようにしてください。
目のまわりを冷やす・温める
目の炎症を原因としている場合には、冷やしタオルなどで冷やすことで、症状の改善が期待できます。
一方、乾燥や霰粒腫を原因とする場合には、ホットアイマスク、ホットタオルなどで温めることで、症状の改善が期待できます。
ただ、ご自身では正確に原因を判断できない可能性があります。迷った時には、眼科を受診するようにしてください。