総合診療案内

一般眼科

一般眼科

ものが見えにくい、視界がかすむ、目が疲れる、目やにが出るなどの気になる症状がありましたら、お気軽に大阪市鶴見区の大阪鶴見まつやま眼科へご相談ください。
幅広い症状・疾患を診させていただいて、皆様の目の健康をお守りいたします。
丁寧に検査して症状の原因をしっかり確認した上で、適切な治療を行わせていただきます。

小児眼科

小児眼科

小さなお子様の目の疾患・症状を診させていただくと共に、発育の途中にある目の成長を見守らせていただきます。
お子様の目で気になる症状、心配な行動がありましたら、お気軽にご相談ください。

詳しくはこちら≫

オルソケラトロジー

オルソケラトロジーとは、特殊なデザインのコンタクトレンズを装用することで角膜の形を正しく矯正して視力改善を測る近視矯正方法です。
寝ている間につけて近視を矯正し、日中は裸眼でも良好な視界で過ごすことができます。
30年以上前からアメリカでは研究・処方が進んでいましたが、日本では2009年に厚生労働省によって承認されています。

 

コンタクトレンズ処方

コンタクトレンズ処方

取り扱いコンタクトレンズ

当院ではコンタクトレンズの処方を行っています。
1day、2week、乱視用レンズ、遠近両用レンズ、カラーコンタクトレンズなど、
各種コンタクトレンズを取り扱っております。

詳しくはこちら

簡単にLINEで注文(コンタクトレンズ)

コンタクトレンズはLINE上で簡単にご注文いただけます。
ご希望のコンタクトレンズをLINEのトーク画面でご注文いただいた後、当院で商品をお渡しいたします。

詳しくはこちら

手術・治療

白内障手術

視力の低下やかすみ目、二重に見える、光がまぶしいなどの白内障の症状があり、日常生活に支障を来す場合には、手術を検討します。
白く濁った水晶体を取り除いた後、眼内レンズを挿入して視力の回復をはかります。

詳しくはこちら≫

緑内障手術・レーザー治療

緑内障は失明に至る恐れのある疾患ですので、早期発見・早期治療が重要となります。
緑内障により視野が狭くなったり、欠けたりした場合、元に戻すことは困難であるため、症状の進行を抑制するために点眼やレーザー治療で上昇した眼圧をコントロールします。

詳しくはこちら≫

硝子体注射

硝子体注射とは、新生血管(異常な血管)を消失させる抗VEGF物質を眼の中に注射する治療です。
加齢黄斑変性症、病的近視における脈絡膜新生血管、糖尿病網膜症による黄斑浮腫、網膜静脈閉塞症による黄斑浮腫などさまざまな病気に対して行われています。

詳しくはこちら≫

疾患から探す

白内障

加齢などが原因で水晶体が白く濁る病気で、自覚症状がないまま進行することが多いです。
「見え方がおかしい」とお感じになられたら、眼科できちんと検査を受けるようにしましょう。

詳しくはこちら

緑内障

眼圧の上昇により視神経が障害され視野狭窄・欠損が起こる疾患で、失明に至るリスクがありますので早期発見・早期治療が重要です。
初期段階では自覚症状が乏しいため、早期発見のためには眼科で定期検診を受けることが大切です。

詳しくはこちら

老眼

主に加齢などが原因で、目のピント調節機能が低下して起こります。
水晶体が弾力性を失い硬くなることで、近くのものが見えづらくなります。

詳しくはこちら

屈折異常(遠視・近視・乱視)

網膜にピントが合わなくなる状態を屈折異常と言い、網膜よりも奥でピントが合う状態を遠視、手前でピントが合う状態を近視と言い、網膜のどこにもピントが合わないと乱視が起こります。
角膜や水晶体がゆがみ、目に入ってきた光が網膜でピントがあわなく、像がぼやけたり二重に見えたりすることを乱視と言います。

詳しくはこちら

ドライアイ

涙の分泌量が減少したり、涙の質が変化することで起こる目の乾燥で、目の疲れや異物感などの不快な症状が現れます。

詳しくはこちら

網膜・ぶどう膜の病気
(飛蚊症・ぶどう膜炎)

網膜・ぶどう膜で起こる代表的な病気として、飛蚊症、ぶどう膜炎、糖尿病網膜症、網膜静脈閉塞症、中心性漿液性脈絡網膜症、網膜裂孔・網膜剥離、網膜色素変性、加齢黄斑変性症などがあります。

詳しくはこちら

糖尿病網膜症・
網膜静脈閉塞症

糖尿病網膜症は糖尿病の合併症として起こる疾患で、自覚症状がないまま進行して視力の低下を招きます。
網膜静脈閉塞症は高血圧や脂質異常症などの生活習慣病により動脈硬化が進行することで起こり、視力低下や視野欠損などの症状が現れます。

詳しくはこちら

網膜剥離

網膜が剥がれることで視力低下を起こす病気です。
加齢、糖尿病網膜症、外傷による衝撃などが原因で起こります。

詳しくはこちら

結膜炎

結膜で炎症が起こった状態で、原因に応じて大きく細菌性結膜炎、ウイルス性結膜炎、アレルギー性結膜炎に分けられます。

詳しくはこちら

翼状片

結膜(白目)が角膜(黒目)に向かって三角形状に侵入する病気で、良性疾患ですが、見た目的に気になる場合には治療・手術を検討します。

詳しくはこちら

眼瞼下垂

加齢などが原因で上瞼が垂れ下がり、目が開けづらくなったり、ものが見えづらくなったりします。
日帰り手術により改善させることが可能です。

詳しくはこちら

麦粒腫(ものもらい)・霰粒腫

麦粒腫(ものもらい)は主に細菌感染が原因で起こり、霰粒腫はマイボーム腺が詰まることで起こります。
基本的に人にうつることはなく、点眼治療や軟膏、内服薬などで治療を行います。

詳しくはこちら

症状から探す

眼球が痛い
(片目だけ・目頭だけ)

目が痛む原因として異物混入や外傷のほか、眼精疲労、ドライアイ、角膜炎、結膜炎、ぶどう膜炎、麦粒腫(ものもらい)・霰粒腫などの病気が挙げられます。
急性緑内障発作を起こした時にも強い目の痛みが生じます。

詳しくはこちら

眼球が突出している
(バセドウ病と眼の関係)

バセドウ病の特徴的な症状の1つに眼球突出があります。
眼窩内圧が高まって眼球が前方へ押し出されます。

詳しくはこちら

白目がぶよぶよする

こうした異常がある場合、結膜浮腫、結膜嚢腫・結膜嚢胞、瞼裂斑(けんれつはん)、翼状片などの疾患が考えられます。

詳しくはこちら

ねばねばする目やに
(片目だけ、白い目やに)

こうした目やにが出る場合、一番の原因は結膜炎です。
その他、角膜びらんや角膜炎が原因で目やにが出る場合もあります。

詳しくはこちら

光が異常にまぶしい

白内障や角膜炎、結膜炎、ぶどう膜炎などの病気のほか、パソコン・スマートフォンの長時間の使用などの生活習慣によって光をまぶしく感じることがあります。

詳しくはこちら

眼科専門サプリメント

眼科のみで取り扱えるサプリメントをご提供しています。
目の老化に関わる酸化や糖化の抑制に効果的な成分が配合されており、目の健康維持に繋がります。

目のエイジングケア【サンテウェルビジョン】

目のエイジングケアに効果があるとされている、ルテイン(抗酸化物質)やヒシ果皮ポリフェノール(抗糖化物質)を配合した眼科専門サプリメントで、眼精疲労、老眼、白内障の予防効果が期待できます。

このような方におすすめ

まつ毛貧毛症状治療

まつ毛治療薬【グラッシュビスタ®】

上まつ毛の長さ・太さ・濃さの改善に効果的なまつ毛治療薬で、ビューラー、パーマ、エクステなどでまつ毛がダメージを受けている方などにおすすめです。
厚生労働省から承認されているまつげ貧毛症の治療薬で、上まつ毛の成長を促進する効果があるとされています。

効果

グラッシュビスタは元々、緑内障や高眼圧症に対する点眼薬でしたが、まつ毛の成長を促進する作用があることに着目し、医療用まつ毛育毛剤として使用されるようになりました。

このような方にもおすすめです
使用手順
TOPへ戻る